鹿児島市は7月1日よりおたふくかぜに対する予防接種の助成を開始します。
吉野生協クリニックも助成対象の医療機関となっていますので、
接種希望の方はご連絡ください。
おたふくかぜワクチン助成内容
・接種対象
①1歳以上2歳未満
②5歳以上7歳未満で小学校就学前の1年間の方
・助成金額 4,000円(吉野生協クリニックで組合員が接種する場合は1,280円で接種可能です)
※対象者へは鹿児島市よりはがきが届きますのでお忘れにならないようにご持参ください。
2020.06.25
吉野生協クリニックでは会社への入職前健診、学校等からの一般健診、企業様の事業所健診等様々な 健診を行っております。 事業所健診は採血あり・腹囲無しは 5,800円+税(腹囲ありは+500円) 一般健診は 2,500円+税~(別途個別の追加は要相談) で行っています。 健診をご希望の方は予約なしでも実施できますのでご来院ください。
※採血がある場合は食後10時間空ける必要がありますので来院時の前日9時までに食事を終わらせ、 朝食を抜いてお越しください。 (お茶やお水など糖分の入っていない飲み物は少量なら接種しても構いません。)
2020.06.12
吉野生協クリニックでは小児科の定期予防接種(肺炎球菌・MR・日本脳炎等)を行っています。
厳密な予約は必要ありません(○月○日の○時から等)。おおよその日にちを教えていただき、診療時間内にお越しいただければ大丈夫です。お電話での申し込みの場合はお名前とご連絡先を確認させていただいております。
ワクチンの在庫がない場合に納入までのお時間を頂いております。(概ね3日位が目安です。)
在庫があれば当日の接種もできますので、お急ぎの方はご連絡ください。
お越しの際は母子手帳をお忘れにならないようにお願いします。
| ワクチン | 組合員 | 非組合員 | 公費助成 |
|---|---|---|---|
| 二種混合(ジフテリア・破傷風) | 3,520 | 4,400 | 有 |
| 四種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ) | 8,800 | 11,000 | 有 |
| 日本脳炎 | 4,400 | 5,500 | 有 |
| BCG | 3,520 | 4,400 | 有 |
| MR(風疹・麻疹) | 8,800 | 11,000 | 有 |
| 肺炎球菌ワクチン(小児) | 9,680 | 12,100 | 有 |
| 成人肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス) | 6,160 | 7,700 | 有 |
| ヒブワクチン | 6,160 | 7,700 | 有 |
| ポリオ | 8,800 | 11,000 | 有 |
| 水痘 | 7,040 | 8,800 | 有 |
| ロタウイルス | 13,200 | 16,500 | 有 |
| 風疹 | 5,280 | 6,600 | – |
| 麻疹(はしか) | 5,280 | 6,600 | – |
| おたふく(ムンプス) | 5,280 | 6,600 | – |
| A型肝炎 | 7,040 | 8,800 | – |
| B型肝炎 | 6,160 | 7,700 | – |
| インフルエンザ | 2,750 | 5,137 | 自治体による |
| 破傷風 | 2,640 | 3,300 | – |
2020.06.01
4月22日より鹿児島市から中止依頼の受けていた特定健診を5月9日より再開しました。
予約は不要ですが、前日9時までに食事を終えて、朝ご飯は抜いてお越しください。
エコーなどの検査を希望される方は月(心臓以外)、火・水・金(心臓・腹部・頚部等)に実施しています。
2020.05.11